多くの人が悩んでいる
(この記事は2022年 6月13日に更新されました)
(約7分で読める内容です)
身体に関する様々な悩みの中で
特に身近な症状である頭痛。
日本人の約4人に1人
が頭痛に悩まされています。
この中で多くを占めるのが三大頭痛である
緊張性頭痛・片頭痛・群発頭痛です。
ということで今回のテーマは
『慢性頭痛の原因三大頭痛(緊張性頭痛・片頭痛・群発頭痛)について②』
前回はその①で片頭痛についてお話ししましたが、
今回は残りの緊張性頭痛と群発頭痛
についてです。
前回の復習
前回も説明しましたが、三大頭痛とは
脳や身体の器質的な異常が認められない
頭痛の中で多くを占める頭痛のことです。
以下でそれぞれの特徴をご説明します。
片頭痛
血管の収縮と拡張などの異常によっておこる頭痛で8割が女性(8.4%)
原因としては月経・ストレス・睡眠不足・人混み・日光・運動・飲酒など様々
緊張性頭痛
首から肩にかけての筋肉の緊張によって後頭部や側頭部に起こる頭痛(24%)
統計上最も多い
群発頭痛
ある一定の時期に集中して起こる頭痛
上記のいずれかに該当するようであれば三大頭痛に該当する可能性が高いです
これらの頭痛に関する研究は
長年されていますので
現在では有効な薬や治療法も
確立されています。
なので以下ではさらに詳しく症状について
ご説明していきます。
最も多く慢性頭痛を引き起こす緊張性頭痛について
緊張性頭痛は特にこれといった
引き金がなく始まり、
後頭部・側頭部・頚部にかけて痛みが出ます。
随伴症状として目の痛みやめまいを
伴うこともあります。
頭が締め付けられるように痛く
鈍い痛みが特徴的です。
緊張性頭痛について知っておきたい3つのポイント
ポイント①首凝りや肩こりを伴いやすい
緊張性頭痛は首から肩にかけての
僧帽筋が関与しています。
筋肉の緊張が高くなることで
血液の循環が悪くなり乳酸などの
疲労物質が原因となり神経を刺激します。
普段の仕事中の姿勢や体の使い方など
気をつけていく必要があります。
ポイント②精神的ストレスが大きく関与
長年の研究により首や肩こりは
精神的ストレスが関与していることが
わかりました。
このためストレスのかかりづらい週末や
自分が好きなことに没頭している瞬間は
頭痛が起こりにくいのです。
ポイント③片頭痛と混合型がある
片頭痛と緊張性頭痛が日によって
おこるタイプもあります。
正しい治療を受けていてもなかなか
改善しない場合は混合型の可能性があります。
混合型の場合はセルフケアが難しいため
専門の医療機関を受診する必要があります。
群発頭痛について
群発頭痛は年に数回、季節の変わり目など
1~2か月の一定期間に集中して起こる頭痛です。
痛みの程度はかなり強く
のたうち回るような激しい痛みに襲われます。
あまりに激しい痛みのため
自殺してしまう人もいるくらいです。
しかしある日パタッと症状が
なくなるのが特徴的です。
市販の鎮痛剤では全く効果がありません。
画像検査しても異常が見つかることは
なくいまだに原因はよくわかっていません。
決まった時期に起こることから
体内時計の乱れが関与しているという
可能性も示唆されています。
発作時には高濃度の酸素を吸入してもらう
『酸素療法』や『ブロック注射』
などが有効です。
頭痛解消方
以上を踏まえたうえで頭痛解消法を最後にお伝えしていきます。
解消法①頭痛体操で筋力の強化
解消法②漢方を使って体質改善
他にもたくさんありますが代表的なものとしては
苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)
体力がなくめまいふらつき、のぼせ、動悸がありスマホが原因で頭痛が起こるようなタイプ。
桂枝人参湯(ケイシニンジントウ)
虚弱体質で、冷え症で顔色が悪くて、胃腸が弱い人向けで、胃腸症状に効果的。
葛根湯(カッコントウ)
風邪薬として有名ですが、体を温める働きがあり、頭痛や肩こりにも効果があります 。
解消法③『痛みの治療の専門家』鍼灸師に相談する
近年では鍼治療の効果について
科学的検証が多く行われており
大学病院などでも治療の一環として
導入されています。
アメリカの国立衛生研究所は
代替医療としても効果が
出ると発表しています。
鍼治療の良いところは薬と違い
副作用はほとんどありません。
その上効果は全身に波及し体の本来
持っている自然治癒力を高めてくれるので
頭痛だけでなく
体調までも良くなってしまうのです。
薬をあまり服用したくない人
もしくは
妊娠中や病気で薬を使えない人
には
特におすすめです。
一度専門家に診てもらいましょう。
いかがでしたでしょうか?
頭痛に関する新しい治療法や新薬は
日々開発されています。
苦痛は一人で抱えずに一度専門医に
診てもらうということも大事です。
あなたのつらさを分かってくれて
その痛みを和らげるための治療法を
一生懸命考えてくれる専門家と出会えれば
つらさから解放される日は
もう近いかもしれません。
この他にも頭痛に関して詳しく知りたい
ということでしたら
これからブログでもご紹介していきますので
是非チェックしてみてください。
過去の記事はこちらから
(タイトルクリックでブログが読めます)
『頭痛とめまいのある方必見。天候の変化でも薬に頼らないセルフケア3選』
健康情報についてまだまだ詳しく
知りたいという方は
YouTubeでもご紹介していますので
この機会に ぜひチャンネル登録を
よろしくお願いいたします。
健康的な未来を日本中の人に提供する
㈱未来ケアグループ
チャンネル登録するだけで
あなたの未来はきっと変わる。