スタッフブログ

STAFF BLOG

頭痛とめまいのある方必見!天気の変化でも薬に頼らないセルフケア3選!

(この記事は2021年4月15日に更新されました)

(約7分で読める内容です)

身体に関する様々な悩みの中で特に身近な症状である頭痛。

 

日本人の約4人に1人が週に一回以上頭痛に悩まされており、その中でも8割以上の人が 頭痛に関する知識で正しい理解には至っていない という現状があります。

 

そして近年既存の三大頭痛(片頭痛、筋緊張性頭痛、群発頭痛)に当てはまらない新型の頭痛も増加してきています。

 

そしてさらに『痛みは我慢するという』国民性も相まって、身体的、心理的な弊害など思わぬ弊害が起きているのです。

 

ということで今回のテーマは

『頭痛やめまいのある方必見。天候の変化でも薬に頼らないセルフケア3選』

です。

 

今日お伝えする内容を毎日しっかり実践できれば、もしかしたら長年悩まされていたあなたのつらい

頭痛から解放されるかもしれません。

 

そしてあなただけでなく周りで困っている方にも是非教えてあげてほしい内容となっておりますので、今頭痛で困っているわけではないという方でもぜひ覚えておいてください。

『天候痛』の存在

今現在このようなお悩みはないでしょうか?

 

『もうすぐ雨が降るとわかる』

『台風が近づくと頭痛が悪化する』

『梅雨時期に頻繁に症状が出やすい』

『天気が下り坂になると必ず頭が痛くなる』

『頭痛とめまいがつらくて仕事に集中できない』

『ひどい時は寝込んでしまい仕事を休まないといけない』

『以前交通事故でむちうちにあったことがある』

『長年の肩こり腰痛持ちである』

 

頭痛といっても本当に人それぞれで様々なタイプもありよくご相談を受けるケースも多いです。

 

そのようにいろいろタイプはあるのですが特に上記の悩みに当てはまる方は『天候痛』の可能性が高いです。

 

このタイプの方の頭痛の改善方法は結論から言うとたった一つ『交感神経の調整』これが本当に大切なのです。

 

それはなぜか?理由は3つあります

天候痛と交感神経

天候痛と交感神経の関係性①

『天候痛のメカニズムは科学的に検証が行われている』

一昔前までは、天候の変化と頭痛の関係性は不明だったのですが、現在では天候痛の第一人者である愛知医科大学客員教授の佐藤純医師らのグループの研究によると、人工的に気圧の変化を変えられる部屋に頭痛のある被験者に入ってもらい急激に気圧を下げると痛みが悪化することを証明しています。

 

 

天候痛と交感神経の関係性②

『交感神経は気圧や気温の変化に敏感』

自律神経は戦うモードの交感神経と休息モードの副交感神経で成り立っています。

健康の状態の人は問題ないのですが、頭痛がある人は痛みの電気信号に対して敏感に反応してしまいます。結果的に気圧や気温の変化という、些細な刺激ですら刺激を受けるとダイレクトに脳に痛みがあると伝達してしまうのです。

 

 

天候痛と交感神経の関係性③

『首には痛みを感じる神経が複雑に絡み合っている』

首から肩にかけて自律神経は集中しています。さらに現代病であるスマホ首や、長時間のデスクワークの不良姿勢やむちうちなどで首の変形が起こると気圧によって神経が圧迫されてしまいます。

 

原因が分かったところで

次はその対処法を学んでいきましょう。

 

 

セルフケア①

天気予報は事前に注意して痛みが出やすい日を予測しておく

気象予報士が考案した気圧予報に基づく体調管理をするための【頭痛―る】というアプリがあります。

 

約2日先(プレミアムプランだと6日先)までの気圧予報をグラフで確認し、痛みが出やすい日、時間を予測することが出来ます。

 

さらに1時間単位で4段階体調と薬の服用の記録、メモをすることもできるので自分がどのタイミングで痛みが出るのか、週にどれくらい薬を服用しているのかを把握出来ます。

 

【頭痛ーる】アプリはコチラから↓↓

 

 

セルフケア②

頚部の循環改善のために保温と頚部のストレッチ

頚部はマフラーやネックウォーマー、スカーフ、カイロなどを用いて保温してもいいですし、頚部のストレッチをすると血液循環が良くなります。

 

首のストレッチ体操

①右の首筋を伸ばす

[15秒~20秒保つ×1回] ※反対側も

②右後方の首筋を伸ばす

[15秒~20秒×1回] ※反対側も

 

 

セルフケア③

鍼灸師おすすめのツボに皮内鍼

 

【完骨】(かんこつ)

…耳の後ろにある出っ張った骨(乳様突起)の先端を指でたどり、その下にあるくぼみから後頭部の方に指を滑らすと出っ張った骨が見つかります。その周辺を押したとき、いた気持ち良い感覚になった場所が完骨です。

 

【天柱】(てんちゅう)

…後頭部の髪の生え際で、2本の太い筋肉に挟まれたくぼみを探します。そこから左右へ親指1本分外側へずれたところにあります。

場所がわからないという方は、整骨院で販売している皮内鍼を購入して当院の鍼灸師が貼るということもしていますよ!

いかがでしたでしょうか?

 

今回の内容は様々ある頭痛の中でも『天候痛』というタイプの頭痛についての内容でした。

 

ただし今回ご紹介してセルフケアでもなかなか症状が改善しないということであれば他の頭痛の可能性やもしくはセルフケアだけでは追い付かないレベルの可能性もあります。

 

実際当院に通院される患者様でも多く方が頭痛に悩まされていてご相談を受けるのですが、頸椎の矯正や、鍼灸治療によって多くの方が改善されていますのでそのような方は是非ご相談ください。

 

この他にも頭痛に関して詳しく知りたいということでしたらこれからブログでもご紹介していきますので是非チェックしてみてください。

 

健康情報についてまだまだ詳しく知りたいという方はYouTubeでもご紹介していますのでこの機会にぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

健康的な未来を日本中の人に提供する㈱未来ケアグループ

チャンネル登録するだけであなたの未来はきっと変わる。